金沢創造都市会議開催事務
〒920-0918 石川県金沢市尾山町9-13 経済交流プラザ 一般社団法人金沢経済同友会
TEL:076-232-0352 FAX:076-232-1533
【基本コンセプト】
世界から創造的な人々が金沢に集い、都市文化、都市政策について論じ、語り合い、交流し、21世紀の世界の都市問題解決に寄与する提言を発表する、世界の都市に向けた、ひらかれた継続的国際会議としてスタート。
金沢創造都市会議と金沢学会は毎年交互に開催していましたが、2020年からは金沢のまちづくりに特化したテーマを議論する場として毎年開催しています。
金沢をとりまく都市問題の創造的かつ実践的な解決手法を提案する、公開シンポジウム。
2001年 | テーマ 『記憶』に学ぶ |
---|---|
2003年 | テーマ 都心居住と創造都市 |
2005年 | テーマ 都市遺産の価値創造 |
2007年 | テーマ 都市間競争 ― 金澤・かなざわ・KANAZAWA ― |
2009年 | テーマ 都市の生命力 |
2011年 | テーマ 都市の再創造 |
2013年 | テーマ クール・カナザワ |
2015年 | テーマ 2020文化プログラム |
2017年 | テーマ 金沢のまちづくりwith AI |
2019年 | テーマ まちづくりの課題2019 |
2020年 | テーマ コロナと経済 |
2021年 | テーマ 喫緊の課題2021 |
2022年 | テーマ 日本の安全保障と国防 |